【6月 わかやま熱中小学校第五期3回目授業 講師のご紹介!】
- m-mitsunaga
- 3月20日
- 読了時間: 2分

こんにちは✨わかやま熱中小学校 事務局です😄
今回は、第五期に授業をしていただく講師の方々をご紹介いたします❗️
◆6月12日(木)18:30 開催 第3回目授業◆
『人生100年時代 大人もインターンシップ 関係人口×セカンドキャリアの可能性』
Dialogue for Everyone(株) 代表取締役社長
大桃 綾子 先生
1981年新潟生まれ、魚沼のコシヒカリ農家・教員家庭で3姉妹の長女として育つ。人生初の海外渡航先フィリピンで幸せについて考え、大学では中国語を学び、大学院で心理学へ。人への興味が尽きず、三井化学(株)にて人事・事業企画に約10年従事。丸亀製麺の運営会社を経て、Dialogue for Everyone(株)創業。地方企業×都市部人材の副業兼業マッチングサービスJOINS(株)取締役(2020年4月〜2021年9月)、新潟スタートアップ支援拠点SN@P新潟メンター、新潟県にいがた産業ビジョン検討委員会委員などを務める。
✨✨受講の申し込み方法について✨✨
○一期6回分のお申込み方法
①下記申し込みフォームより、必要事項を記載してお申込みください。
②後日事務局より入学金支払い方法の案内メールが届きますので、期日までにお支払いください。
○単発受講のお申込み方法
①下記申し込みフォームより、必要事項を記載してお申込みください。
②お支払いは当日会場にて現金でお願いいたします。
コメント