みなさんこんにちは😄 わかやま熱中小学校事務局です✨
1月20日(土)に「わかやま熱中小学校 第二期第四回授業」が行われました❗️❗️
今回の授業は、「新井和宏」先生に授業を行っていただきました✨
講師プロフィール
新井 和宏 先生
1968年生まれ。
東京理科大学卒業後、国内系信託銀行、外資系金融機関で多岐にわたる運用業務に従事、大病とリーマン・ショックをきっかけに、2008年11月、鎌倉投信株式会社を元同僚と創業、運用責任者として活躍。
2018年非営利株式会社eumoを設立し、代表取締役に就任。
現在は他に、ちきゅう留学艦長、ソーシャルベンチャー活動支援者会議(SVC)会長、東邦レオホールディングス顧問、株式会社ニセコ雪森考舎取締役など多数。
~~
今回の授業は『ありがとうをはこぶお金、やさしさがめぐる社会』
新井先生の書籍の内容をもとに、投資・お金についての授業を行っていただきました😀
先生は、2008年11月鎌倉投信株式会社を創業し、自立後、皆が幸せになるようなお金のデザインをしようと思い、様々なコミュニティに参加をするようになりました。
今年の4月には、東京の武蔵野大学で世界初のウェルビーイング学部ができ、そこで職員教授として勤める予定となっていたり、高校生向けの金融リテラシーの授業などを行ったりとお金との向き合い方を伝えるべく、お金の教育に携わるようになっていったそうです。
お金との向き合い方で大事なことは、
「騙されないこと、前提条件を理解すること」
儲け話はない!うまい話には前提条件があるということを理解した上で、自分の中で腑に落ちたものだけ使うこと。
「知り合いがうまくいった」という話は一番怪しい!
自分で理解できないことに対しては手をださない!儲け話には近寄らない!
これらをしっかりと頭に入れた上で、自身にとって合うもの合わないものを考えることが大事だそうです。
お金はエネルギーであって、お金がいくら多くあってもうまくコントロールができないと
結局お金をうまく活用できないので、お金にふりまわされないのが一番重要!
お金の使い方がその人のセンス
自分の使うお金がよりよい社会を産んでいるのかを考える力が必要
寄付も投資も使うときに自分にかえってくるイメージをもってほしい ということです。
難しいイメージの投資ですが、楽しく皆さんにわかりやすいように紹介してくださりました!
やはりお金は使い方しっかりと考えないといけませんね…!
授業終了後は、寺田事務局長にお金にまつわるクイズ大会を行っていただきました!
授業の振り返りもしながら、皆さんで楽しく勉強できてとても充実した授業になりました!
~~
次回は2月17日(土) 講師は竹村譲先生です!
Comments